花束 に、とあるおはなやさん。アレンジメントも素敵です

生駒ポレポレ

紹介(生駒ポレポレとは?)

この画面は部分的に文字の大きさを変えられます
右のボタンで見易い大きさにしてください:

このページでは骨髄バンク ドナーについて疑問に感じたことを質問するための予備知識をご紹介します

その他のお願い:イラクへ抗がん剤提供のお願い
生駒ポレポレパソコン教室での作品骨髄バンクでお答えできる情報は

■骨髄バンクのドナー登録に関して
ドナー登録の方法
・どこで受け付けているか
・骨髄提供の実際(費用、危険性etc.)
ドナー登録の条件
■患者さんが骨髄バンクを利用するにあたって
・患者登録の方法
・対象疾患
・利用料金
・民間の相談窓口

上記に関してのご質問は、webmaster@jmdp.or.jp(クリックするとお使いのメールソフトが起動します)
までお問い合わせください

なお、以下は骨髄バンクからお答えできない質問です。
・患者さんの治療方針に関する具体的質問
・病院選び(どこの病院がオススメか、など)→病院ごとの生存状況を見る
・その他、骨髄バンクとは関係のない質問

生駒ポレポレパソコン教室での作品骨髄移植の有効な疾患

1.白血病
2.骨髄異形成症候群(MDS)
3.その他の腫瘍性疾患
4.再生不良性貧血
5.先天性免疫不全症
6.先天性代謝異常疾患

上記以外でも移植を対象とする疾患はあるのですが 、これは移植は移植でも「生体肝移植」、 すなわち臓器移植のことではないかと思われます。
Copyright 2007 donorsnet.net All rights reserved.



以上骨髄バンク((財)骨髄移植推進財団)さん提供の情報です。ご質問は直接webmaster@jmdp.or.jpへお願いします。登録については骨髄バンク登録のしおり「チャンス!」をお読みください。チャンス!請求(請求システムには請求者の送信情報を保護するための暗号化通信がなされています。)

生駒ポレポレパソコン教室での作品付録:「骨髄バンクドナー登録Q&A」 から抜粋

骨髄バンク ドナーの危険性
日本の骨髄バンクを介しての骨髄採取(※骨髄採取の方法)では、死亡事例は発生していません。しかし、過去に海外で3件(血縁者間2例、非血縁者間1例)、日本で1件(血縁者間)のドナーの死亡事例が報告されています。健康なドナーであっても通常の手術と同様に、麻酔中に緊急の処置を行う必要が起こる可能性がわずかにあります。そのため採取病院では、ドナーの安全を確保するため最大限の注意をはらい、万全の態勢で骨髄採取が行われています。
ドナー登録の条件と登録
骨髄バンクのドナー登録は18歳から50歳までの健康な方にお願いしています。登録は一部の保健所や献血ルームにおいでいただき、腕から10cc程度の採血をお受けいただくことで完了です。 (詳細・・骨髄移植推進財団へ)
骨髄採取の方法
現在は骨髄バンクをつうじた骨髄提供は2回までとさせていただいています。 骨髄液は腰骨から採取します。 (骨を切るのではありません) 骨髄採取による痛みには個人差があります。全身麻酔下で行われますので採取の間は痛みを感じませんが、麻酔が覚めたあと、しばらくの間若干の違和感が残ります。打撲した箇所をぶつけると痛かったり、腰痛時にかがんだりすると感じる痛みに似た性質のものです。
骨髄を提供した場合、自分にまた新しい骨髄はつくられるのですか?
骨髄提供後の骨髄は、約一ヶ月くらいでもとの量に戻ります。その間、生活に支障をきたすことはありません。

ドナー登録 40万人が目標です

Copyright 2007 donorsnet.net All rights reserved.

ポレポレページ内でキーワードから探す  

 


Copyright c [生駒ポレポレ]. All rights reserved.
ニュース
since set up 2001.6.8